写真を保存するクラウドサービスで、Amazon photosをおすすめする理由を紹介します
簡単にいうと
多くのクラウドサービスと比較した上での調査結果をお届けします
Amazonプライム会員なら無料
すでにプライム会員になっている方も多いかと思いますが、無料で利用できます。Amazon Photosのためにプライム会員になっている人もいます
写真は無制限、もはや敵なし
費用に対して利用できる容量、いわゆるコスパが他とは比較にならないほどいいのがAmazonです。プライム会員ならすぐに始めましょう
5人まで無料で利用できる
家族での共有を目的として、指定した5人まで無制限枠の無料利用ができます
フェイスグルーピングが便利
自動で人の顔を認識・区別してくれる機能があり、大変便利です。子ども等、特定の人物だけを見つけたい場合やフォトフレームで活躍します
目次
Amazon Photosはコスパ最強
Amazon Photoは、コストに対して利用できるストレージ容量の比、いわゆるコスパが最強です。主要クラウドの詳細を表にまとめてみました
主要クラウドサービスの料金表
Amazonと比較するために7社を挙げましたが、どこの会社も世界をとりにきている超有名会社です。それらを相手にしない価格帯は驚きです
プライム会員は、Amazon photosに加えて①プライムビデオや②無料配送、③Amazonセールなど大人気のサービスも利用が可能です
他社ではサービス毎に利用料がかかりますが、Amazonはプライム会員を登録すれば、いろんなサービスが利用でき、他社を圧倒する設計です
Amazon Photosの口コミや評価は悪くない
実際に利用を続けるかは、コスパだけでなく操作感や使い心地が大事になってきますが、Amazon Photosの口コミは悪くありません
口コミ例をここに記載してしまうと信憑性が下がるので書きませんが、実際に調査してみると、満足している旨の口コミを多く目にすると思います
某大手さんが提供しているクラウド(無制限プラン)は、コスパは良いがあまりに操作感が悪く、悪い評価をたくさん目にします
知らない人も多い
プライム会員ではあるものの、無料でAmazon photosが使えることを知らない人も多いようです
待ってアマプラ入ってたらAmazonフォト
使い放題なんですか— ︎︎☺︎ (@Maaaaaa__60) March 9, 2023
携帯の機種変で写真のバックアップに困ってたけどAmazonフォトで動画以外は無限に保存できるやん
最高やん
— グイグイ (@anoneimanenone) March 7, 2023
知らなかったーーー!
Amazonフォトなるものもあるんですね
アマプラ見なくなったから解約しちゃったばっかりなんですよね〜他にも色々サービスあったんだ— みん (@master0spark) February 26, 2023
Amazonプライム会員は無料で使える
まだまだ知らない人がいますが、Amazonプライム会員であるならば、Amazon Photosの利用が「追加料金ゼロ」ではじめることができます
Amazonプライム会員とは?
- 利用料は月500円/年5,000円
- 30日間の無料体験
- Amazon配送料が無料
- Amazon会員限定セール
- Amazon photosが無料
- Amazonプライムビデオが無料
- Amazonプライムミュージックが無料
- Amazonプライムリーディングが無料
- Twitch Primeゲームが無料
- おむつとおしりふきが15%OFF
他社ではサービス毎に利用料がかかりますが、Amazonはプライム会員を登録すれば、いろんなサービスが利用でき、他社を圧倒する設計です
はじめられるというか、もう始まっており、ただ皆さんが使っていないだけなので、すぐに始めましょう。設定は超簡単です
Amazon Photoは容量が無制限
Amazon Photosのすごいところは容量が無制限であることです。他のサービスは大容量だとしても一定の容量が決まっていることが多いです
しかも価格もプライム会員費用(508円)で済み、非常にお得です。規約の改定がなければ一生使い続ける人もいるのではないでしょうか
ただし、無制限なのは「写真データ」だけであり、動画データは対象外です。とはいえ、無制限プランは他に多くないので相当なメリットです
Amazon Photos、動画は5GBまで
Amazon Photosの唯一のウィークポイントは動画保存容量が少ないことです。写真は無制限なのに対し、動画は5GBしか保存できません
5GBでもありがたいのですが、容量の嵩張りやすい動画はほとんど人は足りない量になるかと思い、他の保存方法を考える必要があります
別記事リンク:Amazonプライム会員におすすめの動画保存媒体は、別記事で紹介していますので、良かったら見ていってください
Amazon Photosの写真データ、プライム会員を辞めたらどうなる?
プライム会員を解約すると、5GB以上のデータは「180日後」に完全に削除されます。データを失いたくなかったら引越しする必要があります
なお、他のサービスは削除されるまでの期間がもっと短いので、その点でもAmazonプライム会員は他より有利と言えるサービスです
別記事リンク:他の主要クラウドサービスの解約後の削除期間を別の記事でまとめたので、気になる方はぜひ見ていってください
最後に振り返り(目次の再掲)
まめ吉