せまい部屋でも使えるの?
どんな機能があるの?
こんな疑問にお答えします。
本記事の信頼性筆者のまめ吉は、大の光好きです。これまで50個以上の照明や電球を利用してきたので、照明の良し悪しを身をもって比較することができます。照明好きの度合いは過去の記事を見ていただければと思います。
家が映画館になる!
豆吉
説明をはじめる前に、使用環境と簡単な機能を紹介させてください。
まめ吉家の環境
まめ吉家は、関東にあるマンションで、ポップインアラジンを使う部屋は、家族4人がギューギューで寝る寝室です。広さは6.5畳しかありません。
壁までの距離は120センチでした。。。でも大画面で見れたのでよかったです。
動画(広告なし)でも様子を撮ってみたので、お時間ある方はぜひみてください!
ポップインアラジン2のYouTubeレビュー!
/
文句なしの綺麗さ!
\動画が流れる様子をiPhone11Proで動画にしてみました🎥
動画は滑らかでめちゃめちゃキレイです✨#popInAladdin#ポップインアラジン pic.twitter.com/E0OquAmQEJ
— 【1分動画】まめ吉@iPhoneとお菓子大好き (@mamekichi_kun) June 9, 2020
ポップインアラジン2の機能と特徴
- プロジェクター機能
- スピーカー機能
- シーリングライト機能
- OS機能
- コンセント、充電が不要
- どの機能も不満がない
- 似た商品がない
ポップインアラジン2でデキる事
テレビ視聴
- テレビ(放映中の番組)
- テレビ(録画済み番組)
- DVD再生
ネット映像
- YouTube
- Netflix
- Amazonプライムビデオ
- Hulu
- U-NEXT
- AbemaTV
- DAZN
音楽関連
- Spotify(サブスク音楽)
- radiko(ラジオ)
- 絵本の読み聞かせ
- ゲーム
- 知育(ひらがな、漢字)
- フォトフレーム
- 壁紙
- ユニークな時計
- 世界の絶景
- シーリングライト
- 光目覚まし時計
まめ吉
目次
❶体験した率直な感想
お世辞抜きで、感動しました。機能・スペック・対応サービスがどれも満足で、生活の質が変わると確信しました。
ガラケーからスマホ時代になった時、生活スタイルが知らぬ間に、大きく変わったかと思いますが、まさにその雰囲気と似ています。
これから類似品が出てくるかと思いますが、十分過ぎるほどの機能が備わっているので、類似品がこの商品のハードルを超えるのは難しいと思います。
個人的な話にはなりますが欲しかったけど「ない」という機能は一つもありませんでした。つまり十分過ぎると思えました。
ちなみに、まめ吉は初代ポップインアラジンをレンタルした事はありますが、買うまでは至りませんでした。買わなかった理由が改善されたので、ポップインアラジン2を買ったと言うわけです。
褒めすぎ感は自分でも気付いていますが、一方で、第三世代の進化の余地はあるのか?と思うほどこの商品は完成度の高い商品だと思います。
重いので、最初の「取り付け」だけちょっとハードルが高いですが、それを乗り越えれば生活に革命が訪れる商品です。落としたら確実に壊れると思うので、取り付けだけは慎重にしたほうがいいと思います。
*1:テレビを見るためには、対応したDLNAチューナーが必要です。まめ吉家では、たまたま、既存のレコーダーが対応商品だったので、即日見られました。対応レコーダーの確認はこちらでできます。
ここからは、購入を検討する上で、重要なポイントに絞りコメントしていきます。
❷はじめの準備と操作感
取り付けは簡単!でも油断は禁物
取り付けは超簡単です。アダプターと本体を「カチッ」とはめるだけですから。でも油断は禁物です。理由は、既に付いている照明を「外す」必要があるのと、ポップインアラジン2本体が「非常に重たい(4.6kg)」からです。アダプターを含めると計4.9kgです。
取り付けだけ頑張れば、最高の感動体験ができると思うので、怪我なく慎重に取り付けたいところです。
既存の照明を外す
まず既に付いている照明を外そうとしましたが、外し方がわかりませんでした。。。シーリングライトがついていたのですが、そもそも、引っ越しの際は業者さんがやってくれますし、照明を買い換えるなんて壊れもしなきゃしませんので、焦りました。
カバーを外し、ロックを解除して、ゆっくり外しました。慣れない作業ですし、ロックを外すといきなり全重量が腕にのしかかるので気をつけてください。
はやる気持ちはわかりますが、落とすと冗談抜きで壊れると思うので、十分気をつけましょう。
取り付ける
既にあった照明を外し終えたら、とりあえず、取り付けるシミュレーションをしました。
ベッドの上でイメトレを行いました。ポイントはアダプターの向きとコードの向き、レンズの向きの3点です。取り付けて、レンズの向きを調整する作業は、5分ほど要しました。元の照明を外す作業を含めると、15分くらいでできたことになります。
取り付け方については、細かく別の記事(準備中)で紹介していますので、後悔はさせませんので、見ていって下さい。
初期設定はWi-Fiの入力、見え方の調整くらい
大事な初期設定は、Wi-Fiの設定と見え方の微調整くらいしかありません。Wi-Fi設定では、自動で検出してくれるので、パスワードだけ用意しましょう。
あとは、画面の位置や台形調整くらいです。お好みで明るさはを調整しましょう。見やすくなる設定はこちら(準備中)で紹介していますので、良かったら確認してください。
▲映像の位置調整。リモコンの上下ボタンで簡単にできます。
▲映像の台形歪み補正。自分の好みに調整するだけです。壁と垂直でない場合も綺麗に映すことができます。
60インチはテレビでは体験できない領域
家で見る60インチは、まるで「映画館」です。子供は飛び跳ねて喜びました。
まめ吉家では、マンションの狭い6.5畳の部屋(壁までの距離は1.2m)で使っているのですが、それでも60インチのスクリーンサイズとなりました。
まめ吉は、ごく一般的な家庭に生まれた一般庶民ですが、身近に60インチもの画面を体験したことはありませんでした。せいぜい40インチってところだったと思いますが、それが家にいきなり60インチがくるのですから、感動しないわけがありません。
ちなみに、BCNランキングの調査によると、日本において60インチ以上を購入している割合は4.8%しか存在せず、理論上ポップインアラジン2を買うと、95.2%の方は今より大きなスクリーンを味わうことができるという話になります。
60インチ未満のテレビをお使いの方は、感動体験ができると思いますので、ぜひ購入を検討してみてください。
操作が簡単、滑らかでリモコン、スマホ、音声でもOK
操作性はストレスフリーで、心地よいです。
専用リモコンは、細くて丸みを帯びていて、非常に持ちやすい設計になっています。単4電池が2本必要ですが、最初から付属しているので、すぐに操作が開始できます。
音声入力も実用レベルで便利です。ボタンを長押ししながら使う仕様ですが、反応が抜群に良く、スマホのような一瞬待たされる感覚もありません。
また、スマホがリモコンになるのは、思った以上に便利です。スマホでの操作はリモコンと同じです。まめ吉家では、寝室で使用しているのですが、スマホは見失うことがほぼないので、リモコンより多用しています。
また、チャイルドロックもかけられるので、子供さんがいる家庭ではだいぶ重宝されるかと思います。うちでは既に利用しています。
苦言を言うとすれば、ストラップ用の穴とリモンコンフォルダーが欲しかったです。寝室ではリモコンがなくなるのは日常茶飯事です。
音はテレビに似た感覚。最大音量も最小音量も大満足
感覚としては、テレビの音質や音量と同じ感覚です。悪くいうと、めちゃくちゃイイ!ってわけでもありません。
まず、音の質ですが、重低音が出づらいと口コミにありましたが、正直素人には、大きな違いは感じられませんでした。いくつかの映画や音楽を聴いてみましたが、少なくとも聞こえにくいことは一度もなく、音質がイマイチだな〜と思う事はないと思います。今まで、高品質スピーカーを使っていた方にとっては違いを感じるのかもしれませんね。
スピーカーはレンズの反対側のロゴマークの左右に二箇所付いていて、照明が部屋の真ん中にあれば、ムラなくどこでも聞こえると思います。スクリーンからではなく上から出てくる形になるので、最初、多少の違和感は覚えるかもしれませんが、課題と言うほどではないと思います。
また、狭い部屋が功を奏してか、音が反響してイイ感じに聞こえるのは、よかったです。
最大音量ですが、めちゃくちゃ大きい音が出ます。窓を開けっ放しにしている場合、明らかに近所迷惑になるレベルなので、音量の確認は必ずしましょう。
最小音量もそこそこ小さい音が出ます。まめ吉家では寝室で使っていますが、家族が寝ているときに流しても気付かれないほどの小さい音を出すことも可能です。
❸機能は予想を超える充実度
最初にも言いましたが、今のところ、「あの機能がついていればよかったな」というものがないほど機能は充実しています。改めて解説しますが、主な機能は以下の通りです。
- テレビ*1:テレビ、録画再生、DVD再生、
- ネット映像*2:YouTube、Netflix、Amazonプライム・ビデオ、Hulu、U-NEXT、AbemaTV、DAZN、YouTube Kidsなど
- 音楽*3:Spotify
- ラジオ:radiko
- 子供向けアプリ:絵本*4、ゲーム、知育
- 壁紙:ユニークな時計、世界の絶景、
- フォトフレーム
- シーリングライト
- 光目覚まし時計
※テレビはDLNA対応チューナーが必要なので、全ての方が見えると言うわけではありません。
テレビやDVDが見れるのは本当に嬉しい
初期設定さえすれば、それ以降はビックリするほど普通にテレビを見ることができます。テレビが見れる事は本当に嬉しい話ですが、手間いらずで普通のテレビと同様に見ることができる事が最大のポイントだと思います。
チューナーの用意と初期設定をしておけば、次回以降、アプリを選択し、番組を選べば放送が開始されます。毎回、登録する必要はありません、ログインも必要ありません、都度何かを設定する必要もありません。本当にストレスフリーです。テレビが普通に見れるということで、当然に録画番組やDVDもストレスフリーで見ることができます。
ここまでいい話でしたが、一部の方には残念なお話です。テレビを見るためには、対応するチューナーが必要です。チューナーは、チューナーとして販売しているものや、DVDレコーダーの中にチューナー機能として入っているものがあります。
今、みなさんが持っているとしたらDVDレコーダーかと思いますが、そこそこの機能を持ったレコーダーなら備わっている可能性があるので、対応しているかは「ここ」で確認してみて下さい。
もし持っておらず、どうしてもテレビが見たいという方は、チューナー機能だけを持つ最安のチューナーを買ってみてはいかがでしょうか。ちなみに、まめ吉家では2018年にレコーダーを買い替えたのですが、対応する機種だったので、ラッキーでした。
YouTubeも簡単な設定ですぐに見れる
標準のアプリにないので、ないのかとドキッとしてしまうかと思いますが安心してください。「Aladdin ID」を無料登録し、「App Selection」からダウンロードする事でYouTubeアプリがインストールされました。
その後、Googleアカウント*1でサインインすると使用できるようになります。遅くても10分程度で設定は終わると思いますので、面倒臭がらず済ませてしまいましょう。その後は、サインインが持続するので、アプリを起動すればいいだけになります。
イイネやコメントはできなくなりますが、早送り(10秒スキップ)はカーソルで可能です。反応もよくストレスフリーです。広告は今まで通りあります。。。
*1:Googleアカウントは事前に登録しておく必要があります。
NetflixはログインするだけでOK
Netflixは事前に有料会員になっておく必要がありますが、有料会員であれば、サインインするだけですぐに見ることができます。標準アプリにもなっているので、ダウンロードする必要もありません。一度サインインしてしまえば、サインイン状態が維持されますので、以後も簡単に見始めることができます。
操作感としては、パソコンを触るような感覚です。パソコンでマウス操作するような動きをします。まだ、会員になっていない方はこれを機に入ってみてはいかがでしょうか。
ここでは詳しく説明しませんが、 Amazon primes、Hulu、U-NEXT、DAZN、Spotify、radikoも同様で、会員であればログインした後、すぐに視聴を開始することができます。
子供用アプリが充実「絵本・ゲーム・知育」
子供用アプリが、このプロジェクターの真骨頂かもしれないと感じました。
特に絵本の読み聞かせは印象的でした。子供も食い入るようにみていたので、試しに有料会員(月360円)になっています。有料会員になると1,500円相当の絵本が月1回手に入るので、お買い得だと思います。お試しもあるので、絵本が嫌いなお子さんにはぜひ試してあげて欲しいです。
ボタンを押すだけでできるゲームもあり、ゲームの入門的な感覚でプレイできるのがおすすめです。
目覚まし時計機能は絶対使って欲しい
数年前、光で起きる光目覚まし時計が流行ったかと思いますが、その機能が搭載されているのでぜひ試して欲しいです。
設定した時間になるとライトとスクリーンがつきます。加えて、音が流れる仕組みです。下のTwitter動画のように、爽やかな気分になる映像が流れます。
発売当初のソフトウェアでは、爽やかに起きることがテーマになっているようで、光や音で激しく起こすという機能はまだありません。ただ、ライトの照度、音の大きさはそれぞれ光目覚まし時計として、機能が備わっていると思いますのでアップデート等で実現していくのだと思います。
ちなみに、まめ吉家ではPanasonic製の光目覚まし時計を以前は使っていましたが、ポップインアラジン2の購入をきっかけにリビングに持っていってしまいました。光目覚まし時計の機能などを知りたい方はこちらの記事をご確認ください。
【レビュ】光で起きる目覚まし時計は「天井取付型」のシーリングライトが実はおすすめ【Panasonic】/ヒカリスト
シーリングライトの機能も実は最強
あまり気付かれないことかもしれませんが、シーリングライトとしての機能も抜群です。
まめ吉はいろんな照明を見てきましたがここまで高機能なシーリングライトは見たことがありません。もしかすると、一般の方はシーリングライトにそこまで機能は求めていないからなのかもしれませんが、手を抜かずに機能を詰め込んだところは、メーカーさんを応援したくなる気持ちです。
明るさの強弱が100段階あり、非常に弱い光から非常に強い光まであり、弱い光は本が読めるギリギリのレベルに設定できたり、強い光は子供を起こす時に光目覚ましとして利用できます。
フォトメモリーズは子供に大大大好評!
機能があり過ぎで、レビューに疲れてきましたが、フォトメモリーズいわゆるフォトフレーム機能も使いやすくおすすめです。
使いやすいことがポイントで、スマホのアプリ内から写真を選ぶだけですぐに投影されます。ホント一瞬です。写真の削除も同様です。ポップインアラジン2の容量は16GB(ギガバイト)あり一般的なSDカードと同じ量が入ると思います。とはいえ、写真だけに使われるわけではないので、他とのバランスを考えて使うことをおすすめします。
❹価格は妥当だと思う
様々な意見はあるようですが、まめ吉の個人的な見解としては、価格は高過ぎるとは思いません。
理由は以下の通りで、これだけの満足できる機能があるからです。
- プロジェクター機能
- スピーカー機能
- OS機能
- シーリングライト機能
- コンセント、充電が不要
- 似た商品がない
- どの機能も不満がない
今は、似た商品がないので比べようがありませんが、あるとすればパソコンやタブレットが大画面になったようなものです。仮にパソコンで実現したら軽く20万円は越すと思います。
また、それぞれの機能の商品を各々想像し、足して行ったら?と考える方法もあるかと思いますが、これもお得感を感じる事ができると思います。
そして、例の給付金が支給される頃かと思いますが、その範囲内でもありますし、いい事づくしです。
❺まとめ
以上で、ポップインアラジン2のレビューは終わりです。ここではもっとも重要な機能をピックアップし、紹介しました。全機能を紹介する記事はこちら(準備中)をご覧いただければと思います。
重要な機能はどれも簡単な設定で、継続利用が可能で、実用性が非常に高いと思います。実用性が高いと思えたので、「買っても使わなくなる」ハードルは高いと思います。また、家に映画館ができた感覚になるので、おうち時間が絶対に楽しくなります。
家で過ごす事も多くなる時代となりましたが、家のカスタマイズをしてみてはいかがでしょうか。本当におすすめです。
以上「【実写レビュ】ポップインアラジン2が狭い部屋でデキる事【popIn Aladdin 2はテレビも見れるプロジェクター】」でした。
家が映画館になる!
豆吉
豆吉