【決定版】写真・動画のおすすめ保存方法

ポップインアラジン2の設置手順+初期設定/はじめにやる事

はじめに:表明
当ブログのポップインアラジンに関する一切の記事は、筆者個人(まめ吉)が感じるがままに書いたものであることを誓います。また、メーカーさんや第三者から執筆依頼をされたこともなく、本体も自分で購入したものです。
大事なお知らせ
なんと!ようやくAmazonでもpopIn Aladdin 2 を購入できるようになりました!公式HPよりも安いのでぜひチェックしてみてください。

まめ吉のキャラクターまめ吉

ポップインアラジン2が家に届きました!

最初何したらいいの?

 

こんな疑問にお答えします。

 

筆者の紹介ポップインアラジン2を2020年6月1日の発売初日から毎日使用している筆者が初期設定を紹介します。

 

家が映画館になる!

豆吉

リモレス(音声リモコン)は実質無料ってわけね。発売当初はなかったから羨ましい!

 

さっそくですが、紹介していきます。箱から取り出す前に一通り読んでおくとスムーズに設定までできると思います。

ポップインアラジン2を箱から出してアイテムを確認しよう!

箱から出して、アイテムの確認!

  • 照明カバー
  • 本体
  • アダプター
  • リモコン
  • リモコンの電池
  • 説明書

以上のアイテムが入っていればOKです。ところでですが、電池が付いているなんて親切なんでしょう。

取り付ける前にアイテムの特徴を知ろう!

天井に取り付けてしまったら、マジマジとアイテムをみることもないと思います。アイテムの特徴を知っておくことで、故障などのトラブルに早く対応することができますので、取り付ける前によく観察しておきましょう

本体 (全体像)

レンズとは正反対の方向に、ロゴマークと本体電源スイッチが付いており、その両脇にスピーカーが1つずつ付いています。スピーカーは全部で2つ付いています。ちなみに初代ポップインアラジンは1つでした。

リモコン

単4電池が2本必要ですが、同梱されていますので、すぐにセットしてしまいましょう。

本体(後ろ側)

気付けない人もいるのでは?というくらいに小さい物理ボタンがランプの中心にあります。電源のオンオフができますが、10秒間押し続けると出荷状態に初期化されるので、そこだけは気をつけましょう。

本体(左の内側)

本体左側の側面にはフィルターが2枚備わっています。中にファンが付いているようで、中にホコリ等のゴミが入らないようにする構造になっています。汚れることが予想されますので、時折チェックして掃除しましょう。ちなみに、本体右側にはありません。

本体(天井側)

スポンジで「丸一周」覆っているのが特徴です。これにより虫が入り込むことがなくなるので、照明の中に死骸がたまることがなくなります。多くの照明を見てきた筆者としては、痒い所に手が届く点として非常に評価しているポイントです。

本体(光源部)

光源部には計84個のLEDライトが散りばめられています。また、写真の場所にUSB接続端子が1箇所あります。記事更新時点では、用途は発表されていません

残った箱は当分の間、保管しておこう

ポップインアラジンは、非常に精密な機械です。運んでいる最中に故障することもゼロではないはずです。万が一の修理のために、箱とクッションは当分の間、取っておくことをおすすめします。

ポップインアラジン2を取り付けよう!設置方法の紹介

取り付け方を細かく紹介していきます。

前の照明を外す

様々な種類の照明があるので、全部は紹介できませんが、一般的なシーリングライトのはずし方を紹介します。どんな場合にも言えることですが、照明の電源は必ずオフにしておきましょう。

  1. カバーを外す
  2. 本体を外す
  3. アダプターを外す

以上の3ステップで、取り外せるのではないでしょうか。外すときの注意点は、1〜3kgの重さがいきなり落ちてくることになるので、両手で支えるなどして万全な体制で取りましょう。

専用アダプターを取り付ける

古い照明をとったら、専用アダプターの取り付けです。二つの留め金を穴に入れ、右方向にカチッとなるまで回すだけです。回す角度は約20度くらいでわずかに回すだけです。

ポイントは、天井とアダプターの間に隙間が空いていないか?天井と平行になっているか?左回しに回しても外れないか?の3点です。

赤や緑のボタンが付いていますが、取り付ける際には全く必要ありませんので、無視してもらって大丈夫です。外すときに必要になってくるので、どんな動きをするかだけは確認しておきましょう。

また、アダプターは180度ごとに向きを変えられるので、本体のコード差し込み口の向きと相談しながらつけましょう。

本体を取り付ける

コードを挟まないように本体をアダプターに取り付けます。下記の通り、接続部の種類により音の鳴る回数は異なりますが、とにかく限界まで上に押し上げ、「カチッ」という音が2回以上鳴るのを確認しましょう。

取り付けが完了したら、アダプターをロックし、コードを接続させましょう。ロックの方法は、アダプター中央の緑色タブを説明の通りに「カチッ」という音がするまでスライドするだけです。

取り付ける際のコツは、あらかじめレンズの向く方向を定めてから取り付けることです。あと、約5キロもあるので本当に油断しないで持ち上げましょう。1度安全な場所で頭の上に持っていくシミュレーションをおすすめします。

起動テストと向きを確認する

カバーを閉めたくなる気持ちはわかりますが、その前に起動テストをしておきましょう。リモコンに電池をセットし、照明のスイッチ(壁のスイッチ)をオンにします。本体から「ピッ」と音がし、ファンが回り出す音がすればあとは待つだけです。

プロジェクターが起動し、映像が流れたら壁に対し垂直になっているか確認しましょう。あとで調整できますが、歪みのない四角形を作ることがポイントです。できるだけ離れて見ると調整しやすいです。

カバーを取り付ける

プロジェクターの向きが定まったら、最後にカバーを取り付けましょう。カバーの付け方は非常に簡単で、枠に合わせて回すだけです。10秒ほどできます。

ポップインアラジン2の初期設定/はじめにする事

ポップインアラジン2 は基本的にガイダンスに従って設定すれば問題なく使い始めることができると思います。ただ、自分で設定しなければならない事や、初めにやっておいた方がいい設定もあるので、それらを紹介します。

家が映画館になる!

ガイダンスに沿って設定するもの

リモコンのペアリング

リモコンに電池を入れたら、家マークと戻るボタンの2つのボタンを同時に押して「ピコん」と本体から音がなるまで待ちましょう。ペアリングは以上です。

フォーカス/ピント調整

リモコンのお尻部分の切り替えスイッチを「focus」にし、リモコンの「+−ボタン」で好みの設定に合わせるだけです。

本音をいうと、この段階でもフォーカス調整はできますが、最も精密に調整するべき項目だと思うので、きちんとやりたい方はこちらの記事を参考にしていただきたいです。 ポップインアラジン2 のピント/フォーカス調整を丁寧に行う方法とコツ

 

 

映像の位置調整

スクリーンの高さ調整です。お好みの高さにするだけです。ちなみに左右の調整は本体を手動で調整する方法しかありません。豆知識ですが、低くすればするほどフォーカス調整は難しくなります。詳しくはこちらの記事を参考にしてほしいです。

インターネット接続設定

Wi-Fi環境が準備できていれば、接続先を選定しパスワードを入力するだけです。リモコンでの文字入力は面倒なので、音声入力を強くおすすめします。ちなみに、Wi-Fi接続以外のネット接続方法はないので、Wi-Fi環境は必ず整えましょう。

郵便番号

お住まいの郵便番号を入れましょう。地域に合わせた情報を提供することが目的のようです。

規約への同意

同意しないと始まらないので同意しましょう。とはいえ、一度は目を通しておくことをおすすめします。

取り付けの再確認

2回押し込むものと1回押し込むパターンがありますので、ここでもう一度確認しましょう。黒いスポンジが邪魔すると思いますが、とにかく上に、カチッとならなくなるまで押し上げましょう。

アプリのガイダンス

トップ画面の見方などの説明が流れます。ここからは直感で操作できると思います。

自分で設定するもの/設定しておいた方がいいもの

ガイダンスに従って設定すれば概ね使い始められますが、さらにひと手間設定しておくことで使いやすくなると思いますので、紹介します。

  • フォーカス・ピント調整
  • アプリのダウンロード
  • 時計のフォント

フォーカス

ピント調整は使い始める上で最も重要な設定調整だと思います。ガイダンスの中で簡単に済ませた人も多いかと思いますが、ポップインアラジンならではのコツもありますので、別の記事で紹介する方法で調整して欲しいです。 ポップインアラジン2 のピント/フォーカス調整を丁寧に行う方法とコツ

アプリのダウンロード

ポップインアラジン2 では、最初から入っているアプリと自分でダウンロードしなければならないアプリがあります。

具体例としては、YouTubeやYouTube kids、などです。

▽アプリのダウンロード方法

Wi-Fiに接続されていることが前提となりますが、トップ画面の1番下にある「App Selection」を開きます。

初回は「Aladdin ID」を作る必要があるので、メールアドレスと新たなパスワードを用意して登録しましょう。登録後、邪魔になるようなメールは一切来ませんし、機能を十分に使いこなせなくなるので登録はしてしましょう

あとは、ダウンロードしたいアプリを選択し、ダウンロードされるのを待つだけです。一般的なWi-Fiを使っているなら1分以内に完了すると思います。ダウンロードが完了したらトップ画面の1番下にアプリのアイコンが現れるので、以後使える状態になります。

Aladdin mode(無操作時のスクリーンセーバー)

一定時間操作がないと、いわゆるスクリーンセーバーになり、既定の映像が流れます。映像のパターンは様々で、時計、写真、ニュース、天気予報、美景色などがあり「時間帯ごと」に設定を変えられます。

写真スライド用の写真をアップロード

アプリのインストールが必要になりますが、ご自身のスマホ(iPhone,Andorid)内の写真を簡単にアップロードすることができます。

時計のフォント

ここからは個人の趣向レベルの設定です。時計を自分好みのタイプにすることができるので、設定してみましょう。

その他の設定

他にも、細かい設定がいくつかあります。例えば、輝度やコントラスト、シャープさです。ただ、筆者がいじってみた結果、初期設定でなんら問題がないと思えましたので、お好みの設定があるようでしたら、設定してみてください。

これで、終わりです。
以上「ポップインアラジン2の設置手順+初期設定/はじめにやる事」でした。

 

家が映画館になる!

豆吉

リモレス(音声リモコン)は実質無料ってわけね。発売当初はなかったから羨ましい!

購読者へのお願い

豆吉

またまめ吉に会いに来てね〜!